冒険研究所 ADVENTURE LAB.
*冒険研究所:ADVENTURE LAB.*
〜出会わなかったはずの人たちが “クロスオーバー” するような場所にしたい〜
ここで何を生み出すか、はこれからの話
2001年から始めた北極への「一人旅」
まだ23歳の若造だった私を助けてくれる人が沢山いた
日本でも、現地でも
そんな人たちからのアドバイスや手助けのお陰で、今こうして元気に北極に通い続けられている
この「冒険研究所」を、装備や道具を考える場としながらも、
ここを拠点に様々な分野の人たちが遠征の準備をしたり、
かつての私のような人たちを助ける場の一つにしていきたいと思っている
それでは、ここで何をやるのか?
は私もまだ分かりません
でも、間違いなく「何か」が産まれます
そして、それはきっと面白いです
2019年11月 荻田泰永
SCHEDULE
◆入室可能な時間帯を表示しています
◆空欄はスタッフ不在、もしくは入室不可の日です
◆予定は予告無く変更する場合があります
★お越しになられる方へ★
大和市福田5521−7 桜ヶ丘小澤ビル2階
TEL&FAX:046-269-2370
事務局直通:090-1555-4336
小田急江ノ島線「桜ヶ丘駅」徒歩20秒 東口ロータリー正面
青い看板「大川原歯科」さんの2階
駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
冒険研究所で定期的に「写真教室」を開催することとなりました。
講師は今春の『北極圏を目指す冒険ウォーク2019』に同行したネイチャーフォトグラファーの柏倉陽介が務めます。
毎月第2土曜日の予定となっております。
※現在一時休止中
詳しい内容や、お申込み、お問い合わせは以下のリンク先をご覧ください。
https://www.yosukekashiwakura.com/lecture
◆写真教室開催日は、受講者以外の方は冒険研究所に入室できません
かしわくら・ようすけ 1978年生
自然に関わる分野を幅広く撮影している『ネイチャーフォトグラファー』
作品は米国立スミソニアン自然史博物館、国連気候変動枠組条約第21回締約国会議、世界大都市気候先導グループ会議などで展示され、国際的に大きな評価を受ける。
ドイツ博物館やロンドン自然史博物館発行誌をはじめ、国内外のメディアに多数掲載。
◆冒険研究所に関するお問い合わせは以下からお願いいたします◆